全国的に梅雨明けが発表され、学校も夏休み突入し連日猛暑も続く今日この頃です。
前回コラムの当店Sさんの旅行記に続き、GW出勤の代替休暇で南国旅行に行ってきました。
※お盆(8月12日~16日)は「特別営業」で、定休日(水曜14日)も開店します。
対応は当方1人なので、電話又はメール予約の方を優先させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日(7月22日~25日)、遅い?夏休みを頂きました。
むかった先は・・・
普段はお安くLCC(格安航空)を使う我が家ですが、今回は某航空会社のマイレージを使用(出費ゼロ)して
フルサービス航空会社にて、那覇(沖縄本島)へ3泊4日の夫婦旅となりました。
※某娘は十勝にて演習畑地で夏野菜(ジャガイモ・トウモロコシ等)栽培の為不参加。
実は親子・娘は通算6回目の訪問なので、代表的観光地(首里城・美ら海水族館・国際通り)は全く興味がなく
かなりマイナーな行動をしています。
昼前空港でレンタカーを借りまずは腹ごしらえ
↑ 那覇市南部にある「海洋食堂(豊見城)」~現地では有名店です。
参照;食べログサイト https://tabelog.com/okinawa/A4704/A470401/47002594/
沖縄では定番「ゆしどうふ(どんぶり入)」と「豆腐ンブサー(三枚肉+豆腐煮込)」を頂き大満足完食!
「豆腐」は一般的なスーパーでも「ゆしどうふ(おぼろ状)」と「島豆腐(少々固め)」が入荷時刻が表示
されるほどよく見かけるものです。
それから、我が家では必ず本島南部の激戦地跡を訪れるのですが、今回は
平和祈念資料館(祈念碑)・糸満市を訪れました。
毎年、慰霊の日(沖縄では6月23日条例で休日扱)に式典が行われ総理大臣が参列する報道は恒例となっています。
下段奥の石碑は地域(部落)毎に戦火の犠牲になった方の名前が刻まれています。
我が家は直接の戦禍の経験はありません(親からの口承のみ)が、
歴史を感じることは不可欠だと感じていてこの地を経由してから他地域に移動します。
↑ 「対馬丸記念館(那覇市)」~学童疎開船が鹿児島へ移動中撃沈され
乗組員数約1800人中約1500人(内学童約800人)が犠牲となった歴史を伝える資料館です。
それからは、北部(名護市)へ向かいます。宿泊地はオーシャンビューホテル
となりました。 海の色の違いを満喫した滞在中でした。
部屋滞在が殆どでしたが、食事(我が家はほとんどローカル店)ぐらいは外でということで・・
↑ 沖縄名物「タコライス」ここは発祥の地(キングタコス・金武町)とされています。
これで1人前ですが700円で、シェアしてもボリュームたっぷりです。
↑ 地元名護市民では知らぬものはいない「宮里そば」。
「そば」といっても中華そばタイプの麺で平打麺(地域によって違いがあります)+魚介出汁の料理です。
手前は「三枚肉そば」奥は「そーき(骨付)そば」です。トッピングには「結びこんぶ」が加わります。
あっさりタイプなので胃にもたれません。
↑ 国内では沖縄しかない「A&W(通称;エンダ―)」ファストフード店で
久々の雰囲気+食を堪能・・
↑ メニューの特徴は「オニオンフライ」がおいしい!
そして、ジョッキ飲料(コーラではありません)~~「ルートビア」
~~誤解を恐れずに言えばシップ薬のかおり??が名物です。
国内最大手M社とは違った路線で我が家もこの地では定番化しています。
↑ 食事ではないのですが、滞在地付近には沖縄現地ビール「オリオンビール」工場もあります。
製造はここだけなので、工場見学+試飲を体験してきました。
食レポ体験みたいなまとめ方ですが、夫婦共々心の洗濯させて頂きました。
これからも生活にメリハリをつけて皆さんのお役に立てるように頑張っていきたいと思います!!